あるふぉの落書き帳

当ブログの写真の無断転載はご遠慮ください。ちょっと気になった小ネタ程度の記事と乗車記中心。

きっぷる

5/6 NN入場? E257系M-107編成臨時回送 (中央線撮影記#184)

GWの多客臨での運用が終わった翌日だというのにM-107編成が中央線へ。暑い中ですが撮ってきました。やっぱり山梨は暑い。

 

 

f:id:ComExp2133:20210506161341j:plain

カメラエラーでミスりました卍

今日も素晴らしいおりこうさんな大学の授業があったため、近場で...(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

f:id:ComExp2133:20210506161442j:plain

追っかけたら側面がぬるいorz

せっかく免許も取って行動範囲も広がったことですし、三峰の丘でも行きたかったのですが、今度こそM-107も改造かもわからないのに残念です...。

 

f:id:ComExp2133:20210506161547j:plain

座席カバーはこの時点ではなし。(波動用車両だもんね)

さて、今回のM-107編成ですが、先月上旬に機能保全検査と思われる動きがあったばかりでした。機能保全(=月検査に相当するアレ)が概ね3カ月ごとに行われていた*1のはE257系の一部の編成の動きを注視していた方ならご存知かと思います。

そう考えると今回は機能保全ではない別の目的があるのではないかと推測しています。そもそも松本までの運転か長野までの運転かまでは知らないので何とも言えないのですが、既に1月下旬の入場時に防カメの設置は済んでいる事も鑑みて、今回は5000代への改造とその為の長総入場ではないかと思われます。違ったらごめんなさい(今までもあったように松本で機能保全やってから入場、みたいなパターンもありえるのかしら。そうならそうで撮りたいかも)。

 

何はともあれ、前回の209の配給にしろ今回の257にしろ、いい加減授業と被らないで欲しいです(苦笑)。ではまた...。

末筆ながら最初の撮影地にいらっしゃった同業様はお疲れ様でした。

 

 

あとがき

ロクヨンセンは授業を抜け出せず撮れませんでした。またいつか。

*1:機能保全は90日以内に実施するものと360日以内に実施するものがあるそうですが、専門ではないのでその辺はよくわからんです