あるふぉの落書き帳

当ブログの写真の無断転載はご遠慮ください。ちょっと気になった小ネタ程度の記事と乗車記中心。

きっぷる

【爆速振り子式特急かも】383系 特急「しなの」乗車記

たま~に乗車記をモソモソと書いている弊ブログですが、そういえば割とご近所を走っていてたまにお世話になるしなのの記事って書いていませんでしたよね。

という訳で乗ってきました特急しなの号(なお2カ月前の話)。設備や見どころ?などなど緩く紹介させていただこうと思いまする。

 

 

383系とは

1995年に臨時しなのでデビュー、翌年から定期列車でも運転を開始しました。

f:id:ComExp2133:20201225205833j:plain

長野方先頭車はこんな感じ*1ワイドビューの名に恥じず最前管理ができそうですね知らんけど。

 

f:id:ComExp2133:20201225210325j:plain

名古屋方先頭車はこんな感じ。先ほどの脚注の通り、長野方でも増結編成の場合はこんな顔です。

 

 

運転区間と停車駅かも

中央西線*2の特急しなの号として、山と山の間を爆速でガン飛ばししています卍*3。また383系自体は西線のホームライナーでも活躍しているそうです。しなの号に関しましては、かつては大阪までの運転もありましたがアレも結構前に消えましたよね。

停車駅:名古屋・金山・千種・多治見・恵那・中津川・南木曽上松木曽福島塩尻・松本・明科聖高原篠ノ井・長野です。

小文字の駅には停まらない列車がありますのでご乗車前に皆様でお調べくださいな(投げやり)。

 

 

車内設備とか

普通車しか乗ったことのない貧乏学生なのでグリーンのレポはできません、ごめんなさい。

f:id:ComExp2133:20201225213518j:plain

普通席は自由席指定席ともにこんな感じです。たぶん塩尻で接続するどこかの特急(1世代前)よりは柔らかいと勝手に思っています。

とはいえ世代が世代なので、電源やWiFiは一切ありません。仕方ないね。

6連が基本で客数に応じて8連や10連にマシマシされる他、白馬発着など臨時便は4連の付属編成のみで運転されることもあります。いつでもどこでも(両数が)変化球!しなのなの!

両数問わず、基本的に名古屋方2両が自由席です確か。グリーンは長野方が基本ですが、増結時には編成の中間にもこっそり増える(事もある)ので意外とグリーンの席数は多いかも。

 

グリーン席の最前列からは前面展望が思いきり楽しめるのはお察しかと思いますが、自由席でも先頭車のクモハに乗ればナウいインバーターの音と共に前面展望も楽しめますよ。最前列なら。

f:id:ComExp2133:20201225220824j:plain

ちなみにこれは朝の1008Mに乗ったときのです。買った店では人生で初めて年齢確認してもらえてうれしかったですね笑

一応デッキ越しですが前も見られるので、この席が確保できれば退屈はしないでしょう。取れなくても西線の景色は綺麗ですので退屈はしないと思いますが。

 

ちなみに東海管内・東日本管内共に自由席では車内改札があります。指定席は一度乗ったときにはなかったかな。でもこれを悪用するのはやめておきましょうね。 

 

www.nicovideo.jp

なおこちらの動画をご覧になった事がある方はご存知かもしれませんが()、しなの号には車内販売がありません。お腹が減ったら塩尻の駅そばでも食べておきましょう。

 

f:id:ComExp2133:20201225215928j:plain

f:id:ComExp2133:20201225215939j:plain

現在は新型コロナウイルスのせいでラッチ内の方は1人ずつしか入れませんが、知らない臭いバカリーマンの隣で食う必要がないと思うと大変ありがたいかもしれません笑。でも恋人と食べに行った時はアレだよね…いやそれは大人しくラッチ外に出ればいいんですけどね

 

閑話休題

しなの号では車内販売がありませんので、予め食べるものやお酒は買っておきましょう。当たり前ですが全席禁煙なので、タバコは塩尻や松本などJR東日本管内の駅の喫煙所で吸ってくださいね。(JR東海の在来線ホームは全て禁煙)

なお各編成数か所に自動販売機の設備があります。もちろんお酒は売っていません(ちぇっ)が、水や缶コーヒーなどは買えますので、その辺は有能だな~と思います。どこぞの特急列車は令和3年春から車販がなくなってしまうのとは対照的です…頼むよJRとJクリの偉い人。

 

あと振り子式特急が何かわかっている電車オタクの皆様には申し上げるまでもないかもわかりませんが一応。

しなの号では座っているうちはガクッという急な横揺れが少なくて快適なのですが、立っているとそうも行きません。スーパーあずさE351系もそうだったように思いますが、御手洗や自販機などに歩く際は充分ご注意を383系は容赦なく乗務員や客をぶっ飛ばします(言い方)。

 

 

 

お得かもしれない乗り方

1.金券屋にGO

それは、そう。各停車駅の近くに金券屋があれば多少は安くしなのの券が売っているかと思います。でも名古屋あたりだと激戦なのでしょうか。

 

2.お得なきっぷ

JR東海JR東日本がそれぞれ発売していますので、条件が合致するのであればそれを使うのも一つの手段かと思います。特に塩尻~長野では回数券もありますし、通勤時の利用などには有能かもしれませんね。

 

3.高速バス

名鉄バスアルピコ交通が同じ区間で高速バスを運行していた気がします。正直そっちのが断然安いですわ。

 

 

車窓

この管理人は乗車記で車窓をブログに貼ることが少ないのですが、中央西線篠ノ井線信越線もいい景色ですので少しだけ貼っておこうと思います。

 

f:id:ComExp2133:20201225223716j:plain

これは篠ノ井線姨捨あたり(たぶん)。川中島のあたりも多分見えた気がしたので武田信玄公すきすきおじさんの私もウッハウハでお酒が進みました。山梨に来てどうだこうだ言っておりますがご先祖は信玄公のお世話になっているのと単純に推しなので好きなのです(隙自語)。

 

f:id:ComExp2133:20201225231336j:plain

f:id:ComExp2133:20201225231344j:plain

あとは西線のどこか。10月の終わりにかくかくしかじかで名古屋に行ったにやぱり絶景じゃん!と写真を撮った記憶があります。

写真にはないだけで要所要所でいい景色を拝めますんで、ご乗車の際はぜひ。管理人は初めて乗ったとき寝落ちして千種まで爆睡だったのでアレですが。

 

終わりに

とある日にスーパーで買い物をした帰りに「そういえばしなのの乗車記書いてないじゃん」って思ったので急ぎ足で適当に書きました。ご好評のようでしたらもう少し加筆修正などしようと思います()。

しなのはどの区間で乗っても面白いですし、座っていれば寝落ちできるぐらい快適ですので、普通にオヌヌメです。よくJR東海は在来線なんて何とも思っていない!みたいなご意見を拝見しますが、案外そうでもなくて普通に快適でしょう。

ただ先ほども書きましたが振り子式車両特有の揺れはありますので、くれぐれも降りたら痣だらけ!w みたいな事がないようご注意を。いやマジで歩いてると飛ばされますし、御手洗で用を足すのも一苦労なんですよ…。

 

以上テキトーに書いてまいりました。では。

*1:臨時列車など、増結編成での運転時はこれに限りません

*2:鉄オタからの細かい指摘が嫌なので付け加えると、塩尻篠ノ井篠ノ井線篠ノ井~長野は信越本線です

*3:個人の見解です