あるふぉの落書き帳

当ブログの写真の無断転載はご遠慮ください。ちょっと気になった小ネタ程度の記事と乗車記中心。

きっぷる

中央快速線E233系0代にグリーン車連結開始! 乗車記はまた今度。

10月13日より、中央快速線の一部列車はグリーン車(普通車扱い)を連結して運行しています。

12両編成の快速(これは中央特快だけど)が新鮮です。上りで撮った方が目立っただろうなと今更後悔しておりますが、まずはグリーン車連結開始に心からお祝い申し上げます。

JR東日本ならびに関係各社の皆さまには大変なご苦労があったかと思います。ホーム延伸に線路切替え、グリーン車組込み、試運転、そして度重なる導入延期がありました。ここに挙げた以外にも沢山あったことでしょう。

私自身、大学生時代は中央線ユーザー(注:その4年間は甲府市民)でしたのでグリーン車連結を心待ちにしておりましたが、今日やっとそれを見ることができてとても嬉しい気持ちです。本当にグリーン車連結開始おめでとうございます。

 

せっかくなので乗車記も書きましょう。

f:id:ComExp2133:20241016181426j:image

あっこれムリだわ。ご冥福をお祈りいたします。流石にこれに特攻する勇気はなかったです。

まあまだ数編成しかない上に沿線のパンピーからも大注目な訳で、実際車内を見ると鉄ではなさそうなのも沢山乗っていましたので、もう少し落ち着いたら改めて乗車記を書こうと思います。


f:id:ComExp2133:20241016181435p:image

※画像はJR東日本アプリのスクリーンショット

私が乗車したのは10月16日の1682T。結局グリーン車は諦めてお隣の6号車に乗りました。何とか国分寺で座れたものの、新宿が近づくにつれてそれはもうどえらい混雑となりました。推測ですが、この列車のみならずグリーン車前後の3号車と6号車の混雑も激しいものになっているのかもしれません。

ただし多客による遅延というものは特になく、中央快速線特有の「あずさが持ってきた遅れで中央特快(大月始発)が遅れ、その中央特快の遅れで快速も遅れる」というそれで数分程度遅れていただけでした。ここは2つ開きドアの威力が早速発揮されていたということでしょう。実際、私も生であのグリーン車のドアを見た感想は「うわ広い!」でしたので。設計に携わったという社員の方のインタビューも拝見しました(あのインタビュー好きです)が、元になったという2階建ての415系1900代もあの世でニッコリでしょう。

 

以上、速報的な形とはなりますが、まずは中央快速線の電車にグリーン車が連結されはじめましたということで記事にさせていただきました。

 

早く正式にサービス開始してくれないかなあ…(ボソ